味噌をベースにマリネにしてみました。
家でも、この味噌マリネは人気メニューです。
ごま油と白ごまを使うので、独特の香ばしい香りと、
お酢の酸っぱさと甘味が人参の味を引き立てちょっとした一品として◎。
後一月もすると、各地のブランド人参が登場しますから、
そうなるとこのマリネ系のメニューは更に美味しさを増して大人気となるでしょう。
旬のブランド人参は、今の時期の人参とは全く別物ですね。
甘みが違います!
それでは早速レシピを紹介します。
◆材料
人参一本
味噌 大さじ1
黒糖 大さじ半分ぐらい
お酢 大さじ1
ごま油 大さじ半分ぐらい
白ごま 適量
◆作り方
まずはシリシリ機などを使って、人参の細切りを作ります。
ちなみに、今回は人参一本の長さの細切りで作りましたが、
もう少し太めに切りわけると、人参のポリポリ感を残した、
また一味違った味噌マリネになります。
色んな切り方で試して見ると、それぞれの食感を味わえるので
是非にとおすすめしておきます。
特に甘みの強い、彩誉などの人参で作ると
驚くほど美味しいマリネになるので、是非にとおすすめします。
ボウルに味噌やお酢を混ぜ合わせて作ったマリネ液に
細切り人参を投入して、よく混ぜ合わせます。
そのままボールにラップをかけて小一時間ほと寝かせたら完成です。